『熊野かまぼこ』で製造・販売している蒲鉾(かまぼこ)・天ぷらは、食べ方次第で様々な魅力を感じていただけます。
蒲鉾(かまぼこ)であれば、風味や食感。天ぷらであれば、揚げたての食感や素材の風味。
それぞれおすすめの食し方をご紹介しておりますので、ぜひ参考にご覧ください。
1cmくらいの厚みで切って、お好みに合わせてワサビなどの薬味と一緒にお召し上がりください。
かまぼこそのものの旨みを堪能していただけます。
また、梅干しやシソ、チーズなどを添えて食べても美味しいですよ。
お吸い物や茶碗蒸しにはもちろん、和え物やサラダなどにも入れてみてください。かまぼこの食感が程よいアクセントになります。
板かまぼこを一度に食べきれない場合には、板から切り離さずにそのまま冷蔵保存してください。板がかまぼこの水分量を調節してくれます。
油を塗らずにフライパンで炒める、もしくはトースターやオーブンで温めてください。
揚げたてに近い食感が楽しめます。
また、ショウガや辛子などの薬味を添えても美味しいですよ。
天ぷらは、おでんや鍋の具としても活躍いたします。
ただし、調理する際は煮詰めないようご注意ください。
煮過ぎると味が抜けてしまいます。